最近のにゃんこ
山へはお盆、そして平日に1人で、行っていたのですが、カメラが画像処理ソフトに認識してもらえず、
てこずっておりました^^;もうちょっとしたら記事が書けるかと^^
夏の初めに我が家にはルンバがやってきて重宝しておりまして・・・
しかしぐりさんはいまだに「なんだこいつ」と敵対視しとります。
その割には、目の前まで接近してきてもギリギリまで逃げなかったり、しっぽをひかれたり。
ルンバ、便利だわ~♪もう少し音が小さいと良いけどねぇ。
普通の掃除機をほとんど使わなくなってしまいました。
ルンバを初めて使う時、今までどおりの掃除機で一度部屋を掃除してから使ってみて、と
近くの電気屋に来ていたルンバの説明のおばさんに言われていたので、言われたとおりにしてみると・・・
どんだけー?ってくらいまだまだホコリが取れるではありませんか!
今回は見送るわ~、と言ってた実家の母も、実演してみせたら即効買いに行ってました(笑)
キャットタワーを買ってあげてからは結構ご満悦の様子。
てっぺんから2回も落っこちてきましたけど。
てっぺんは見晴らしが良いのでよく外を眺めてます。
そしてもう一つお気に入りの場所が。玄関のココ。
ひんやりするらしく、いないなーっと思ったら大体ここにいらっしゃいます^^
いっつもこの壁にもたれてるのでいつか黒くなってそう。
だいぶ前ですが実家に連れてった時はぽぽの存在もそれほど気にせず我が物顔で
駆け回っておりました。
ヒトのキャットタワーも占領中。
でも鉢合わせるとシャー、ギャー、フーっなのでこんな張り紙が・・・
というかぐりはあんまり気にしてないけどぽぽがお怒り。
「あんにゃろー、また来たのかよ。」
顔がこわすぎですよぉ。
おかげで今まで抱っこさせてくれてたわたしまで、家の中で会うと、「シャーフーッ」。
ついに嫌われてしまいました。よくわかっていらっしゃるわ。飼い主だってことを・・・
さてさて早くお盆のお山レポと1人で行った蝶ヶ岳もまとめなきゃ~~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
張り紙、笑えますね。
猫タワーなんてシャレたものがあるんだね。隣の猫のトトロ<本名バル>は、玄関の門柱の上にいます。家の中に入れてやるとお風呂場の入口で寝転んでますよ。
先日、マグロの刺身をやっても食べず。うるめいわしの煮干をやったら喜んで食べていました。刺身に見向きもしない猫、多いのかな?
蝶ヶ岳に行ったんだね。気長にレポ待つよ。このレポに関しては、私の16日山行とよーいドンで出すと面白いかも。画像的に。
投稿: カモシカ | 2011年9月18日 (日) 23:11
>カモシカさん
張り紙、笑えるでしょう
お風呂場の入り口って涼しいですよね。
ぐりも刺身はなぜか食べないんですよね~。肉にも特に興味なく、
焼き魚の時だけ遠くからでも匂いを嗅ぎつけてのそのそとやって来ます。
蝶ヶ岳、かなり気に入りました♪
展望の良さにビックリ&しばらく身動きできませんでした!
常念も行く予定にしてたんですけどねぇ、明くる日突然天気悪くなり撤退…
投稿: eri | 2011年9月19日 (月) 23:34
>しばらく身動きできませんでした!
わかりますよ! その気持ち♪
私もそうでしたもの。蝶・常念はザックを背負ってからも延長戦で眺めちゃいますね。
3年位前の秋だったか? 常念~蝶へのレポありますよ。探してみて。
私は今回は、17日が天気悪そうだったので蝶はパスでした。
何度行ってもいい山なので、次回は快晴男カモシカと一緒に歩きませんか?
投稿: カモシカ | 2011年9月20日 (火) 21:25
久々に(?)猫が美しい・・・と思いましたよん^^V
うん!綺麗!!
ルンバ・・・うちでも重宝しておりまっす^^
いつもいるLV部屋は、掃除機かけるけど、他の部屋は
転がしておけばいいもんね~0^^0
結構、賢いし~(◎´∀`)
eriさんっちって、お洒落ですね~^^
山レポも期待しておりまっす^^V
投稿: みい | 2011年9月21日 (水) 09:10
eriさんこんにちは!
キャットタワーのぐりの目がマジですね。こわひ。
来週木曽岳に初登山です!
今日は靴の履き心地チェックのため御在所岳で30分だけ登山してみたんですが、
一合目の階段15段登っただけでぜーはー言ってしまいました。
こんな私ですが大丈夫でしょうか?
投稿: 四日市のぐりずき | 2011年9月25日 (日) 17:59
>カモシカさん
いやーほんとにあの場所は見入ってしまって、しばらく
動けませんね。
実物を見てるのに「写真」を見てるみたい!っとよくわからない
ことを思ったり(笑)
何度行っても飽きないですね!ぜひとも晴れ男カモシカさんに
案内していただきたいです!!でもついていけるかしら??
投稿: eri | 2011年9月26日 (月) 00:36
>みいさん
綺麗です?お褒めの言葉ありがとうございます^^
食べものだけにはものすごく反応して、行動は美しくないですけど。
おぉ、みいさんちにもルンバが!
うちのは充電器もないやつですけど、なかなか賢いですね。
まぁ、そこもすぐ吸ってよ~ってことはあるけどそこは気長に^^
>eriさんっちって、お洒落ですね~^^
実家のことかしら?アジアンなおかしなガラクタがたっくさんなんです
投稿: eri | 2011年9月26日 (月) 00:40
>四日市のぐりずきさん
ついに登場ね・・・
木曽岳ではなく南木曽岳だっけ?
階段15段はビミョウだけれど、まぁゆっくり登れば
大丈夫でしょう~。あと1週間だしね。
体調万全で登ってくださいな。
そして山にもっと行きたくなったら一緒に行こうぜぃ。
御在所の案内もよろしゅう~
投稿: eri | 2011年9月26日 (月) 00:57
報告:
23~25日の3連休は、奥穂~ジャンダルム~西穂のスペシャル縦走コースでした!
レポできたよ~~!
投稿: カモシカ | 2011年9月26日 (月) 23:45
こんにちわ~
ぐりちゃん!大きくなったわ~
ルンバ!家には段差が多いから難しい掃除機ですけど・・・
使ってる人は いい!!って申してました 笑)
それにルンバの上に乗って遊んでるって Σ( ̄ロ ̄lll)
ぐりちゃんもそうなれば良いのにね!
山のレポート楽しみにしてますよ!!
体調はちょっとよくなりましたが・・・
まだ食べたくないです・・・
困りましたね 笑)
投稿: イノぶた | 2011年10月 2日 (日) 16:23
>カモシカさん
すみません、カモシカさんのところでコメントしてすっかりお返事した気になってました
こちらも3連休のダイジェスト、やっとアップいたしました~!
投稿: eri | 2011年10月 3日 (月) 16:48
>イノぶたさん
早く風邪?治してくださいねぇ!!
ぐりもすっかりでかくなり、お腹の肉が少々たぷついております(苦笑)
ルンバ、多少の段差ならちゃんと乗越えてくれるんですよ~。いかが?
夢はルンバを稼動させながらぐりが上に乗ってくるくるまわること(笑)
今のところむりだな、こりゃ。
YouTubeで外国の猫さんがくるくるまわってるのをよく見かけますね。
うらやましーです。
投稿: eri | 2011年10月 3日 (月) 16:53