雪の火打山・妙高山-ダイジェスト-
3連休、日本海側のお天気はいまいちの予報でしたが、後半2日を利用して、新潟までひとっとび。
本当は南アルプスに行こうかと思ってたんですが・・・
写真の通り火打山の頂上は雪で覆われてました。
笹ヶ峰の登山口前。朝方も雨が降っていたけれどやむのを待って出発。
しかーし!途中から雪が降ってくるではありませんか!
高谷池ヒュッテのテント場はとても足場が悪い。
ちょっとマシそうなところに張りましたがぬかるんでいてベチャベチャです。
横着にもテント入り口からひょっこり出て、ビールを頂き、景色を堪能。
翌日はお天気も良い。火打山も見えてる。
妙高山山頂にて。
遠くは富士山まで見えました。いやー晴れてくれてありがとう!!
白馬岳方面?も白い!
笹ヶ峰近くまでおりてくると黄金色に輝く葉が。
いやぁ~しかし雪が降るとはなぁ。もうそんな季節なんですね。
詳細はまた後ほど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お、同じく連休後半2日間活用組、です。
妙高、行き先候補の一つだったんですよ~。
そちらも山頂からの眺めはバッチリですね!
真っ白な山並みが美しい♪
泥んこテン泊、お疲れ様でした。。えらいです!(それだけ泥んこだと、我々はもうメゲそう)
紅葉と雪の山行、詳細も楽しみです♪
投稿: まきchin | 2009年10月14日 (水) 02:59
知らないうちに新潟も冬が近づいてきましたね・・・
雪なんてまだ大雪山あたりだけかと思ってましたが・・・
確かに里にも紅葉がきてますからすぐですよねー
それにしても テントかわいそうだねー
私は芝地でしか立てないテントなんで 天気が悪いと車中泊
^^)
山ではそうも出来ませんから大変ですね・・・
それにしても 絶景だわー \(^o^)/
投稿: イノぶた | 2009年10月14日 (水) 08:13
おっ~♪ココも雪でしたか~^^
少し意外でした~(--:)
しっかしやってくれますね~ココのテン場。。。
晴れ続きだだと、いいんだけど~^^
山はもう、冬支度・・・^^
また、ド下手なスキー・・・BCシーズンがやってきます(笑)
投稿: みい | 2009年10月14日 (水) 10:29
学生の頃妙高の裾野を歩きました。
笹ヶ峰牧場ってのもあったような?
高谷池ヒュッテに泊まってヒュッテをバックに写真も撮っていました。
先日の京都の同期会にその頃のモノクロの写真を持っていきました。
とても懐かしいです。といっても殆ど覚えていませんが・・
そちらはもう雪景色なんですね・・
そういえば一昨年の10月の連休の頃に涸沢~奥穂も積雪で遭難死亡事故があり
奥穂に登れず引き返した事がありましたね・・
お二人の9072,9083の写真・・素敵です。
投稿: よっちゃん | 2009年10月14日 (水) 22:30
>まきchinさん
おぉ~、妙高が候補に入ってたんですね!
しかし横浜から白山って遠いですよね?
妙高山頂上からの眺めはバッチリでしたー!
でも到着して数分後、富士山と槍は雲に消えてしまいましたけど。。
泥んこテン泊、いやいやすっかりめげてましたよー。
でもテントの下がちょっとふにゃふにゃしていて
なかなかテント内の居心地は良かったんですよ~、ってオチです。
投稿: eri | 2009年10月14日 (水) 23:39
>イノぶたさん
新潟はもう冬ですよ~(笑)県内といってもイノぶたさんとこからは
妙高はちょっと遠いか!新潟はでっかいですもんね。
最初っからどろどろのテント場にテントを張るのは勇気がいりましたよ。
しかし翌朝、あのどろどろが霜柱に変身していてビックリ!
いや~妙高、ほんといいところでした♪新潟っていいな!
投稿: eri | 2009年10月14日 (水) 23:42
>みいさん
雪をあまり想定してなかったんですよねー、軽アイゼンは持っていって
たんですけどね。
どこも雪の報告ですね。
あーいよいよ冬到来ですか!
>また、ド下手なスキー・・・BCシーズンがやってきます(笑)
・・・みいさんおもしろすぎです。
BC今年はどこにいこうかな~♪妙高はBCで行ってみたいので下見も
してみたかったんです。でもよくわからんかったです。。
高谷池のテン場、到着した時あまりのどろんこさにげんなりしましたー(汗
投稿: eri | 2009年10月14日 (水) 23:47
>よっちゃんさん
笹ヶ峰牧場ありますあります!登山口の近くに。
学生時代から登山で妙高に行ってたんですね!
何年も経ってからまた同じ場所に行くのもなんだか
楽しそうですよねー!
高谷池ヒュッテは昔と変わってますか?
妙高はほんとステキなところでした。
これはまた夏にでも歩きたいですね。湿原がほんとキレイでした。
N吉はあんまりパフォーマンスやってくれないんで写真もやらせです(笑
投稿: eri | 2009年10月14日 (水) 23:54
あらん。山スカはもう終わりですか?
ブレスサーモの山スカ+レッグウォーマー
めちゃくちゃ暖かくってオススメですヨ。
新潟方面も候補のうちだったのですが
寒気がはいったので南アルプスに逃げました。
逃げたはずが雪積もってましたが(笑
雪の量はだんぜん火打・妙高のほうが多いですねぇ。
投稿: のんすけ | 2009年10月14日 (水) 23:59
>のんすけさん
スカート終了~、というよりわたしのは夏っぽすぎてあまりにも
寒々しいので(笑
のんすけさんの新しいスカート秋らしくていいですよね~♪
わたしも色々物色してみたけれどなかなか見つかりませんでした。
でも短パンって・・・
のんすけさんのレッグウォーマー、かわいいなーって思ってたんですよ!
ふむふむ、そんなに暖かいのですか、では探しに行こう♪
>寒気がはいったので
・・・知りませんでした(lll゚Д゚)
南はバスがネックで地図も買ったのにあきらめましたー!
妙高山は途中凍っていてすってんころりんしました。
投稿: eri | 2009年10月15日 (木) 00:53