« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月

2008年6月17日 (火)

大峰山 6月15日

週末のお天気が良さそうだったのでこのチャンスを逃すわけにはいかない!っと山へ行ってきました。今回も日曜日しか空いてないので近場で。奈良県の百名山、大峰山へ。

Dsc_0625

出発したのが遅かったのもあるかもですが、到着してみると行者還トンネル西口前の駐車場は満杯なのでUターンし、下の路肩に駐車。

Dsc_0628

駐車場はこの状態。かなりの車がかぶさっていたのでこれは団体さん??それにしてはかぶさってる車が多すぎ。なんなんだろー?

Dsc_0630

世界遺産にも登録された大峯奥駈道です。登山口を9時20分に出発。

Img_0424

登山道にはいるとしばらくは平坦な道。橋を渡ると急登にさしかかります。

お天気もまずまず!

Img_0431

石ころゴロゴロ、木の根っこいっぱいで登りにくい・・・しかも暑い。

Img_0433

10時11分 出合に到着。ここにたどり着くまでにやはり団体様ご一行とすれ違いました。おじさんに「この後まだ100人くらい続くからスンマセン」って言われました。この団体さんが、マイカーに分乗してきたのか??

 

Img_0442

なんどもこの根っこにひっかりそうになる・・・。N吉なんて、かなりの段差のところで先にいたわたしにふざけて手を差し出した。そしたら団体のおじさんがスっと手を差し伸べてN吉を引っ張ってくれた(笑)っと同時に足をかけた根っこがバキって折れて足を踏み外してた・・・ おかしくて後でゲラゲラ大笑いでした。

Img_0453

10時54分 理源大師像。

Img_0464

11時35分 ようやく弥山(みせん)小屋に到着。

Img_0467

小屋の周りは木のテーブルとイス、有料トイレもあって、休憩にはちょうど良い感じ。少しだけ人がいました。鳥居をくぐって弥山へも行っておきましょう。

Img_0472

鳥居をくぐるとこんな風景に。そしてまた先ほどの小屋へ戻り、今日の目的地である八経ヶ岳を目指します。

Dsc_0638

12時05分 八経ヶ岳に到着!急に寒くなってきたので、小さい山頂でお弁当を食べてすぐ下山です。

Img_0485

オオヤマレンゲのシカによる食害を防ぐためのネットや扉を超え、おりていきます。一度オオヤマレンゲとやらを見てみたいなぁ。

Dsc_0658

帰りは行きとは違った雰囲気になってきた。ちょっと肌寒い。

下りは思った以上に前に進まず、石ころですべりながらもようやく14時38分元の登山口に戻ってまいりました。

Dsc_0682

天川村役場あたりから行者還トンネルまではこんなくねくね道がずっと続きます。一応これでも国道!ミラーも肝心なところでなかったりで帰りは対向車とのすれ違いでバックしたりでちょっとストレスを感じる道でもありました。奈良の国道はこういうのが多いので要注意!単独で走るとどこで対向車がくるかわからないけど、途中で前にこんな林道でとばしている車がいたので付いていくだけだったから楽チンでした。

Dsc_0680

この辺でたびたび熊出没注意の看板を見かけましたよ。この場所でけが人が出たみたい。気をつけましょうね!

しかし奈良はどうしてこんなにも道が混むのだろう・・・あんまり高速もないし、かなり時間かかりました。奈良といえども我が家から片道100㌔以上ありました。近いイメージがあったのにな、ナビをみてビックリΣ(゚Д゚;エーッ!   帰りは近くの温泉に入って帰りました

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2008年6月11日 (水)

豆ごはん

Dsc_0848

いただき物のグリーンピース。なかなか自分では買わない。でもいただきものになるとすすんで豆ごはんにしてしまう。

Dsc_0837

う~ん、おいしそう!

Dsc_0868

これが主食でも良いのです!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年6月 9日 (月)

伊吹山 6月8日

N吉の足もやっと治り、久々に山登りに行ってきました~。なかなか土日両方が自由になる日がないので今回は近場の伊吹山へ行くことに決定!お天気が微妙でしたが、決行。

朝7時40分頃自宅を出発。ETC割引を使うため、いったん大津ICで降りて もう一度名神に乗って、8時50分には米原ICに到着したので9時半には登山開始できました。

伊吹山周辺は有料駐車場ばかりで1000円なんですがほんの少し離れると個人の駐車場で500円のところがちらほら。たかはしさんという駐車場にとめさせてもらうことに。

良心的なお値段の上、ここの方本当に親切な方だったので安心して車を置くことができましたよ。登山道のことを色々教えてくれたり初めてだとわかると地図を取りに行ってくれたり・・・

Dsc_0276_2

今回は伊吹山登山口から。GWはゴンドラが動いていたみたいですが6月いっぱいは運休。

全部自分の足で登ります

Dsc_0279_2

こちから出発!

Img_0348_2

途中からピステジャポン伊吹のゲレンデ内を歩いて登ります。影もないので日差しがキツい日焼けには要注意です。

この日は地元の方々が登山道の草刈などの整備をされていて、途中までとてもにぎやかでしたよ。こうやって整備されてるからわたしたちも気持ちよく登れるんですね。

Img_0362_3

5合目。休憩スポットです。けっこう休んでいる方がいました。自販機もありましたよ。1合目で200円だったペットボトルもここでは250円に!

Img_0363_2

5合目から更に上を目指します。お天気も思っていたよりずいぶんと良いです

Img_0395

9合目付近より下を望む。

Img_0396

9合目。あと少し~

Img_0400

頂上付近はとってもにぎやか。伊吹山ドライブウェイがあり、頂上付近まで車で来れるので観光客もけっこういました。

Img_0406

頂上で記念撮影

Img_0411

着いたとたん目に入ったのは生ビールの看板!わたしが食いつかないわけがないでしょ~普段飲むのより最高のお味でした。

Dsc_0316_2

Dsc_0314

Dsc_0317

食後はお花の撮影タイム。ってわたしほんと花の名前が全くわかりませ~んヽ(゚д゚)ノ

恥ずかしいな。珍しいのかどうなのかもさっぱりわかりませんでした。

午後はとっても日差しが強くってあまりにも汚いカッコで降りていきましたが日焼けだけはどうにか免れたいのだ・・・もうちょっと日焼けグッズを揃えねば

Img_0421

1合目辺りまで戻ってくるとパラグライダーしてる方たちを 発見ーかなり楽しそう~!

するとN吉がちょっと来いって呼んでるんで小走りに寄ってみると、スズメの卵!

Dsc_0334_2

さっきまでスズメがあっためてたらしい!しかしこんな地面に大丈夫かい??ふんずけられたりしないようにねっ。 こんなの初めて見た。

Dsc_0348

そして無事駐車場に戻りました。登山客自体はあまりいませんでした。車もあんまり増えてなかったし・・・。こちらがとめさせてもらった駐車場。

エンジンをかけるとおうちの窓から先ほどのおばさんが「おかえりなさーい」と声を掛けてくれた。ほんっとここの方いい方でしたよん。おすすめです。

帰りはどこかで温泉に入りたかったけどなかなか良いところが見つからず気づけば大津。仕方なく汚いまま京都でラーメンでも食べて帰ろうと思ったが、N吉が焼肉が食べたいとか言うもんだから家の近くまで戻って前から行ってみたかった韓国料理やさんへ行ってみることにした。行ったのはアリラン亭

Dsc_0350

まずは焼肉から。お肉なかなかいけます

Dsc_0353

参鶏湯(サムゲタン)。

ほんとおいしかった~高麗人参って初めてまともに食べたけど煮込んでるからかとっても食べやすくって気に入った!このお店のちょっと近くに韓国料理のチェーン店があるけどそこで食べたサムゲタンはなんかいまいちだったけどこちらのはとってもおいしかった。わたしは本場のを食べたことないから比較できないけれど。

Dsc_0352_2

パジョン。韓国のお好み焼き?チジミとは別物なのかな~?これが最高においしかったですっ中はもちもちしてて外はカリっとしてる。これ病みつきになるかも。

〆は冷麺で。満腹すぎて歩けなかった・・・韓国料理、本場で食べてみたいなー。

ランチはリーズナブルなお値段だったから今度はランチしにこようっと!

 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »